ネット上ほぼ載っていない観光地です。
観光地と言うか地元の村民の集い場でしょうかね。ただ、かなりシエラレオネにしては珍しい景色です。川がほとんどないエリアで滝ですから。
フリータウン郊外の秘境mambo waterfallについて
GPS持っていないし、携帯の電波の届かない場所なのでここだと地図上で言えないですね。
googleのサテライトで見ても滝らしきものがそのエリアに見えない。
このガソリンスタンドから山に向かってどんどん登っていき、尾根を過ぎたら右のほうに下っていく。
めちゃ分かりにくい説明ですみません!!というか、この情報見ていく日本人いたらビビる。
雨季になると近隣村民がこの滝に水浴びに行くので結構人が多い。それで、尾根筋くらいまではたぶん迷うことなくいけると思うので、そこからは森林レンジャーとか村民に出会うと滝に行きたいと言えばたどり着けるかもしれない。
日本人一人で行くような場所ではないので、あまりお勧めしないです。私は村民4人に連れられて行ったので、途中出会った森林レンジャー6人以上かな。そこでも特に問題は起きませんでしたが、全くの知らない外国人がいきなり入っていったらどうなるか不明です。くれぐれもお気を付けください。
歩行時間:片道1時間
難易度:運動不足のおっさんがヒィヒィ言ってたどり着けるレベル
ゴール:滝、水遊び可能なので泳ぐ用意しましょう。
シエラレオネフリータウンの滝見物mambo waterfall
15時にnp lakka(ガソリンスタンド)の裏のほうにある村民の家に集合と言われて、車で向かう。待ち合わせ場所のすぐ近くに駐車してから集合する家にいく。
少し遅れてメンバーがそろったので登っていく。
民家群の間の急こう配でバテる
ペニンシュラロードから一本入れば岩だらけのダート道なんで登山道と普通の道の区別がほぼない。
せっせと標高を上げていく。こんな道を普通に車が走るんだから恐ろしいもんや
大西洋が美しい。沖に潮目が見える。オフショアで釣りがしたい。現地人用ボート買えんかなと考え中。
天気よくて最高だな!!と言いたいけど、アフリカの赤道近い常夏の国。まして、日ごろほとんど運動していない私。
日影が全くない急こう配を登るわけだからバテないほうがおかしい。
一応20代は北アルプス縦走とかしている身ではあるけど、デブった体が重い。
普通にこんな超オフロードでも車が登ってくるらしい。すごいねぇ。
一緒にいてる人たちは私に向かって、お前の車でも登ってこれるよ~~とか言うけど、怖すぎるわ。
休み一切なしの急こう配を30分くらい上り詰めたら尾根に出ます。
ここで現地人がフォレスターという、いわゆる森林レンジャーの方々に会う。色々職質されるけど何もなく通過したと思ったら、また森林レンジャーさん2人組に遭遇。聞けばプラスティックバッグは絶対に持ち帰ること、森を汚すなとかいう注意事項を受けていて、どこに住んでいるのかとかを聞かれていた。
そこからさらに進み目印が何もないある場所で右に山を下っていく。水の音が聞こえ始める。
お~~ヤスデじゃないか。世界どこにでもいるな~~。ゴキブリとこいつはどこにでもいるんかな。
うっそうとした森の中に滝はあり、googleマップにはその場所は出ていない。
シエラレオネの秘境美瀑mambo waterfall
渓谷の中にいきなり現れる滝。それも結構でかくてきれいだ。階段状の美瀑でした。
村民たちがポヨ(現地のヤシの酒)をあおりながら騒いでる。滝の岩にはどう見ても落書き。なんか日本の静かな山奥の滝とは大違いだけど、これはこれでいいんじゃないかな。
滝に行くと聞いて大したことないだろうとたかをくくってただけに、予想外のもので嬉しい驚き。
当然外国人は私だけで、そのほかはほぼ村人たち。
ある意味プライベートな滝やな。
少し下のほうから眺めてみてもなかなかに良い滝。シエラレオネ10大美瀑の1つに勝手にしようと思う。滞在期間中に10も滝を訪問できるかは不明。
常に水が不足する村だけにこういう時におもっきし水を浴びて泳ぐ現地村民たち。
私も一緒に泳ぎました。
滝からの帰路
日が暮れ始めたので帰途に就く
振り返ると森が見える。次は森を歩きに行こうと誘われる。ここは僕らのコミュニティだから問題ないと言うことらしい。
しかし、この尾根で投下採集したらクワガタ飛んできそうな場所だな。
ここまで来るまで来るのは難しいけど、発電機抱えてくるほどの体力もない。オフロードバイクで走ってくるならOKな感じはする。ここでキャンプしたら楽しそうだな。
海の沈む太陽を眺めることができるらしいこの丘。暗くなる前に帰りたかったのでさっさと降りていった。
シエラレオネの滝ツアー感想
ツアー会社の企画ものじゃないし、ツアー会社もmambo滝行きたいと言っても知っている人はほぼいないでしょう。
こんなところがあるとは思ってもいなかったので、美しい自然の中でかなりリラックスできた。ただ、日ごろの運動不足により体はガタガタですけどね。
とりあえず、自分が行った面白いスポットは今後もアップしていきます。シエラレオネに来た誰かの役に立てばうれしいです。
コメント